HOME > アプリ開発支援 > 成長の記録
更新

保健教育用Web教材「成長の記録」

小山 智史(元 弘前大学教育学部)
太田 誠耕(元 弘前大学教育学部)
森 菜穂子(青森県藤崎町立明徳中学校)

(入力はこちら)

(オフライン用ファイルのダウンロードはこちら)

(更新履歴)

1. 概要

 保健教育用Web教材です。

 児童生徒に自分の身長と体重のデータを入力させ、標準成長曲線と比較しながら保健指導を行うことができます。また、養護教諭や学級担任が児童生徒の「成長の記録」を作成・印刷し、卒業の記念に手渡すことができます。もちろん家庭で利用してもよいでしょう。

 毎年学校で行われる健康診断の記録は「健康診断票」に記入され、小学校から中学校へ、中学校から高校へと送られ、記録、保存されます。そこには、児童生徒一人一人について、成長期の発育のデータが記されています。しかし、「健康診断票」は本人に手渡されることもなく、最終学歴校(中学校または高等学校)に5年間保存された後に廃棄されます。生後幼児期までの発育発達の記録は母子手帳に記され、保護者や本人の手元に残りますが、小学校入学以降の記録は、通常手元に残りません。

 当初は、横尾能範氏(元神戸大学国際文化学部)が開発したソフト「保健室からの卒業祝」[1]を使って、小学校から中学校までの成長の記録を記した「保健室からの卒業証書」を作り、中学卒業の記念に生徒全員に渡してきました(1993.3〜2001.3)。しかし、BASIC言語で作られたプログラムはWindows OSやMac OSが主流となってからは利用しにくいものとなり、本教材開発の動機となりました。

 本教材の意義は、以上のような記録作成のツールにとどまるわけではありません。医学的な見地からも身長や体重の経時的な変化、すなわち成長曲線は、低身長や肥満などを早期に把握するために重要であると言われています。また、児童生徒が自らの成長を正しく認識することは、保健教育の面からも重要であると考えます。


弘前大学教育学部 附属特別支援学校 卒業アルバム(2009.3)

2. 動作環境

 Windows 10ではMicrosoft EdgeとGoogle Chrome、MacOSおよびiOSではSafariで動作を確認しました(2020-10-15)。

3. 特徴

 Web教材ですから、インターネットや校内LANに接続されているパソコンであれば、特別な準備なしにこの教材を利用することができます。ファイルをダウンロードすることでオフラインでも利用できます。

 プログラムはJavaScript言語で作ってありますから、サーバに過重な負荷がかかりません。パソコン演習室などで多数の生徒に同時に利用させる場合にも適しています。

 次のように多目的に利用できます。

4. 使い方

4.1 練習

 本ページ先頭の[成長の記録]ボタンを押すと以下のページが現れます。

初期画面

 [サンプル]ボタンを押すと、サンプルデータが入力されて印刷用の表示が現れ、概要がわかるようになっています。

サンプルデータ

4.2 データの入力

 通常は、[クリヤ]ボタンを押して入力欄をクリヤし、入力フォームに名前、性別と各学年時における身長と体重の値を入力します。小学校卒業時に利用する場合は、卒業時の身長と体重を「中1」の欄に入力してください。値が不明の学年は、空欄にしてください。

入力画面

4.3 記録の表示

 値を入力し、「記録の表示」ボタンを押すと、下図のように印刷用の画面が表示されます。

 この画面の内容、および設定画面との関係は次のとおりです。

4.4 イラストの表示

 小学校入学時と中学校卒業時のイラストが、性別、身長、体格に応じた表示となるよう工夫されています。

4.5 メッセージの入力

 メッセージ欄には、一人一人の成長に合わせた表示が現れます。この箇所は、書き換えたり、文章を追加してから印刷することができます。

4.6 印刷

 Windows10でMicrosoftEdgeを用いた場合の印刷操作は次のようになります。その他の場合の操作については表1を参考にしてください。

  1. 入力画面の「印刷」ボタンをクリックすると印刷プレビュー画面が表示されます。

  2. プレビュー画面で送信先(プリンター)を選択し、ページを「カスタム」「2」にします。

  3. 詳細設定のオプションでヘッダーとフッターのチェックを外すと印刷シートがすっきりします。

  4. 印刷面が小さく表示される場合は「倍率」を「カスタム」にして調整してください。

  5. 一度、以上の設定をしておくと、次からはすぐに印刷できます。

 もしも印刷が欠けてしまう場合は、「余白」や「倍率」を調整します。

表1. OSやブラウザとの相性
OSブラウザ表示印刷印刷操作
Windows10InternetExplorer(1)「ページ設定」で「背景の色とイメージを印刷する」をチェックし、(2)ヘッダーとフッターの設定をすべて「空」にし、(3)「印刷」ボタンをクリックして、ページ範囲を「2」にする。
Windows10GoogleChrome「印刷」ボタンをクリックして、(1)「ヘッダーとフッター」のチェックをはずし、(2)背景のグラフィックをチェックし、(3)ページを「カスタム」「2」にする。
iOSSafari「印刷」ボタンをクリックして、ページ範囲を「2」にする。
MacOSSafari「印刷」ボタンをクリックして、ページ範囲を「2」にする。

4.7 データの一括入力

 CSVデータの入力欄に、データを一括入力(またはカット&ペーストで貼り付け)して処理できます。

 まず、データ入力欄に次のようにCSVデータを入力します。

4.8 カスタマイズ

 「成長の記録」はプログラムがすべて公開されていますから、プログラムを変更して利用することもできます。その場合は、オフライン用ファイルをダウンロードし、プログラムの必要箇所を変更する必要があります。

 ダウンロードした``seicho5.zip''という圧縮ファイルを解凍すると、seicho5というフォルダが作成され、その中に以下のファイルが入っています。

 プログラムを変更(グラフ表示色、メッセージ欄の定型文、イラストのカスタマイズ)する場合は、seicho5.htmlを「メモ帳」を指定して開くと、以下のようになっています。

(1) グラフの表示色を変更
グラフの表示色はHTMLの色指定方法により指定してください。
(2) メッセージ欄の変更
メッセージ欄の定型文を変更する場合は、MESの行の" "の中を変更し、保存します。
(3) イラストの変更
イラストの服装を自校の制服にしたい場合もオフライン用ファイルをダウンロードして解凍し、imgフォルダの中の以下の画像ファイルを自校の制服等に書き換えて同じファイル名で保存するとOKです。
m-ko3.jpg 高3男子 f-ko3.jpg 高3女子
m-chu3.jpg 中3男子 f-chu3.jpg 中3女子
m-syo6.jpg 小6男子 f-syo6.jpg 小6女子

5. 実践記録

年月日学校名等対象指導者内容資料へのリンク
2001.9.5弘前市立新和中学校中学校3学年 男子15名 女子11名 計26名森 菜穂子総合的な学習の時間「私達のからだの成長 -- パソコンで成長の記録を作ろう --」指導案, 配布資料, 授業風景, ...
2003.10.15弘前大学教育学部附属中学校中学校3学年 男子20名 女子20名 計40名大友 啓文・新谷 ますみ学級活動「心とからだの歴史ポートフォリオを作ろう」指導案, 配布資料, 実践記録
2003.11.17
2003.11.18
弘前市立新和中学校中学校3学年 28名
中学校3学年28名
森尚生・森菜穂子
横山晴彦・森菜穂子
総合的な学習の時間指導案, 配布資料, 実践記録
2003.11.17
2003.11.18
弘前市立新和中学校中学校3学年 28名
中学校3学年28名
森尚生・森菜穂子
横山晴彦・森菜穂子
道徳指導案, 配布資料
2003.12.9相馬村立相馬中学校中学校3学年 25名大川秀子・藤田盛浩学級活動「成長の記録を作ろう」指導案
2003.12.16相馬村立相馬中学校中学校3学年 25名大川秀子道徳「心とからだの成長」指導案, 配布資料, 保護者からのメッセージ
2003.12.12HS中学校中学校3学年 26名養護教諭・学級担任学級活動実践記録
2003.12.11
2003.12.11
2003.12.11
2003.12.12
2003.12.15
2003.12.16
2003.12.18
HD中学校中学校3学年 36名
中学校3学年 35名
中学校3学年 36名
中学校3学年 36名
中学校3学年 35名
中学校3学年 37名
中学校3学年 36名
養護教諭・技術科教諭、CP支援員技術家庭科実践記録
2004.1.20
2004.1.22
2004.1.23
2004.1.26
2004.1.27
2004.1.29
2004.1.30
HD中学校中学校3学年 36名
中学校3学年 36名
中学校3学年 37名
中学校3学年 35名
中学校3学年 35名
中学校3学年 36名
中学校3学年 36名
養護教諭・保健体育科教諭保健体育
2003.11.26
2003.11.28
HF中学校中学校3学年 22名
中学校3学年22名
養護教諭保健体育実践記録
2004.3NN中学校中学校3学年 15名養護教諭卒業記念シートの作成と配布実践記録
2004.3HH中学校中学校3学年 69名養護教諭卒業記念シートの作成と配布実践記録
2006.1.16弘前大学教育学部養護教諭養成課程3学年 23名森 菜穂子養護学II「中学校における保健教育」配布資料
2006.1.24弘前市総合学習センター
「弘前市コンピュータ活用事例発表会」
弘前市学校教員(発表者)
鈴木 育子
(弘前市立第三中学校)
森 菜穂子
(弘前市立新和中学校)
保健教育用Web教材「成長の記録」の活用配布資料
2016.10.26弘前大学教育学部附属中学校
(平成28年度公開研究会)
中学校3学年 40名森 菜穂子パソコンで9年間の成長の記録を作ろう〜成長曲線から健康を考える〜指導案, 授業スライド

(授業風景)

文献

[1] 小山智史, 太田誠耕, 森菜穂子: 保健教育用Web教材「成長の記録」の開発とその利用, クロスロード, No.4, pp.27-37, 2001.
[2] 文部科学省: 学校保健統計調査
[3] 平成16年度青森県養護教員研究大会第二分科会発表資料「自己の成長を見つめ存在価値を実感する保健教育」, 2004.11.12.
[4] 児童生徒等の健康診断マニュアル(平成27年度改訂), 日本学校保健会, 2015.
[5] 特集 養護教諭のIT事情「子どもたちに贈る『成長の記録』」, 養護教諭通信第10号, 2016.1.
[6] 卒業生へ 保健室からの贈り物,健康教室2018年3月号,東山書房,2018.2


koyama88@cameo.plala.or.jp